English   サイトマップ  
Google
TOP > 医療関係の多言語資料サイト




サイト名(資料名) 内   容
医療機関の各窓口用の外国語版書式等 AMDA国際医療情報センター。医療機関を受診するとき、医療費について、こころの健康。英語、スペイン語、ポルトガル語・中国語他。
医療関連の多言語電話相談

AMDA国際医療情報センター。多言語で外国語の通じる医療機関の
案内や日本の医療制度の案内。

多言語医療問診表 かながわ国際交流財団。18言語対応。
病院での外国人向け多言語説明資料 厚生労働省。院外処方箋の説明や入院、会計、手術時の検査等に関する説明資料。各科問診表も掲載。英語、中国語、ポルトガル語、スペイン語。
多言語版救急時情報収集シート 多文化共生センターひょうご。外国人の救急患者が発生した際に、患者や家族などと救急隊員の間で意思疎通を迅速に図るための指差し式対訳集。19言語対応。
日本語でケアナビ 国際交流基金関西国際センター。看護や介護の仕事をする人たちを支援する日本語学習ツール。英語。
多言語問診表 外国人医療センター。病院用(英語)と薬局用(英語、ポルトガル語、スペイン語)がある。
多言語版医療窓口対応シート 新潟県国際交流協会。英語、中国語、韓国語、ロシア語、ポルトガル語、タガログ語、インドネシア語。
救急車利用マニュアル 消防庁。英語、中国語、韓国語。
消防119 東京消防庁。英語、中国語、韓国語、タイ語、フィリピノ語。 
医療機関受診のための多言語ガイドブック 東京都作成。感染症対策冊子。英語、中国語、韓国語、タイ語、スペイン語。
メディカルハンドブック 茨城県国際交流協会作成。英語、中国語、ポルトガル語、タイ語、タガログ語、スペイン語、韓国語、インドネシア語、ベトナム語。

     

桐生市国際交流協会
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1-1市役所本館2階
TEL:0277-46-1111内線309・537 FAX:0277-43-1001
WEB: http://www.kiea.jp E-mail:office@kiea.jp
(C) KIEA all rights reserved